製品概要
-
ロードバイクなどのスポーツバイクにキックスタンドは格好悪い。でも、そんなあなたもなにか簡単なスタンドがあった方が便利だと感じる場面は多いはずです。そんな悩みを一気に解決できる、携帯型折り畳み式軽量スタンドの“バイクレスト”が誕生しました。
特徴
- 簡単に折りたためるキャンプ用テント支柱のようなラバーコード入りポール(脚)を、専用金具に差し込むだけ
- 車種やフレームサイズに合わせ脚の長さ(約20mm)や金具の角度を微調整可能
- 駐輪時にはパーキングブレーキとしてベロクロテープでホイールを固定
-
取り付け方法
- シートチューブ上ボトルケージ台座に取り付け金具を固定します(ボトルケージも一緒に取り付け可能)
- ベロクロを外し脚を取り出し、折りたたんであった脚を伸ばします
- 脚を取り付け金具に差し込めば自転車が立ちます
- ベロクロはパーキングブレーキとして後車輪が回転しないよう適当な位置に巻きつけてください
-
取り外し方法
- 巻きつけたベロクロを外し、取り付け金具から脚を抜きます
- 脚は中央から一旦折り曲げ、次に端を折りたたむとラバーコードの異常な伸びによる切れを予防することができます
- フレームにベロクロで固定する際には、ウレタンパッドをはさみ、フレームが傷つかないよう十分注意してください
- 脚は必ずしもフレームに取り付けなければならないものではありません。サドルバッグに収納スペースが残されていれば、そちらへ入れておくこともおすすめです
-
製品仕様
- SKU
- 212-4000-20
- メーカー希望
小売価格 - 2,090円(税込)
- カラー
- アルマイトカラー
- 製品重量
- 115 grams
- 保証期間
- 1年
-
注意・制限事項
- 傾斜地や凸凹があったり、路面の柔らかい場所ではご使用できません。
- 突然の風や偶発的な衝撃により、はずみでバイクレストが外れたり機能せず、自転車が転倒する場合も考えられますので、使用時には自転車の管理に十分注意を払い、目を離さないようにしてください。
- 700Cタイヤのロードバイクやクロスバイクをベースに設計されていますので、MTBなどには脚の調整範囲で対応できない場合もあります。
- 小径車にはお使いいただくことはできません。
- 脚のラバーコードは消耗品です。切れた場合は脚のみの補修交換(有償)となります。