youtube
  • Welcome toHYBRID ROLLER

    固定ローラーの安心感と3本ローラーの実走感を融合!

  • AwesomeHYBRID ROLLER

    実走感とペダリングスキル向上を目指すために!

  • 対応車種多数 ROAD / CX / MTB

    ロードバイク・シクロクロス・マウンテンバイクまで幅広く対応!

MINOURA

HYBRID ROLLER

ハイブリッドローラー

ミノウラの挑戦は止まらない。

固定式トレーナーの安心感

車体を固定し抜群の安定性が保たれることが特徴の固定式トレーナー。スリップの少ない自然な負荷のかかり方が得られるため、主に脚力を鍛え心肺機能を高めることを目的とした高速トレーニングやインターバル練習に適しています。

3本ローラーの自然な乗車感

常にバランスを取りつつ走るという自転車本来の乗車感を得られることが特徴の3本ローラー。総合的なライディングスキルを磨くトレーニングに適しており、正しい乗車姿勢や効果的なペダリングテクニックの習得ができます。

快適性と対応力

安定性・走行性だけじゃない!

HYBRID ROLLER

製品概要

よりよいライダーになるために!
  • 特徴

    フロントフォーク固定で倒れる心配がありません。
    後輪側を固定しないため自転車フレームにストレスがかかりにくく、エンド幅や形状、フレーム材質等の条件にとらわれず使用できます。
    充実サポートで安心、満足の日本製
    【 Made in JAPAN 】


  • 前輪フォークマウント

    前輪を外したフロントフォークを前輪フォークマウントに取り付けます。ロードバイクなどの9mmクイックレリーズ、MTB/シクロクロスなどの15mmスルーアクスルに対応しています。
    フロントフォークの固定部にはエラストマー(ゴム状の衝撃吸収材)を採用し、自転車への負担を極限まで軽減すると同時に、自然なペダリングを実現しました。


  • 高さ調整機能

    フロントマウントの高さを調整し、5段階の上り坂を再現できます。
    ヒルクライム(上り坂勾配:0%・3%・6%・8%・10%)のトレーニングとして使うことができ、自重負荷を掛け合わせると、よりリアルな上り坂を体感できます。


  • 後輪負荷ローラー

    加圧調整が不要な自重式かつ直径79mmの極太ローラーの採用で、タイヤの食いこみが無く磨耗を軽減します。
    後輪を固定しないため、専用クイックは不要で、リアエンド幅や形状などの条件・車種を問わず使用できます。


  • ホイールベース

    ホイールベースは、950mmから1,200mmまで対応しています。
    専用クイックを使わず、15mmスルーアクスルが使用可能で、ロードバイク・シクロクロス・マウンテンバイク・ミニベロなど、車種を問わずマッチします。


  • 収納・持ち運び

    FG542の重量は固定ローラーと同程度の10.1kgで、「前輪フォークマウント」と「後輪負荷ローラー」を分離し折りたたんだ状態では固定ローラーより小さくなります。
    コンパクトで収納性に優れ、レース会場へ持ち運ぶこともできます。


ビギナー・女性も安心

99%アッセンブル状態、簡単組立・楽々セッティング。
フロントフォーク固定で倒れる心配なし。

ほとんどの車種に対応

リアエンド幅や形状、フレーム材質等にとらわれない。
ローラー加圧調整が不要な自重式、なめらかな走りを体感。

高さ・ホイールベース調整

ロード・シクロクロス・MTBまで幅広く対応。
ヒルクライムを想定した前上がりトレーニング可能。

収納性に優れ持運びに便利

前後を分割しコンパクトに収納。
自宅だけでなくレース会場に持ち運び利用可能。

1933年の創業以来、90年以上にわたり自転車関連製品の開発・設計、生産・製造を続けてきたミノウラは、今から40年ほど前の1970年代にトレーナーの生産を始めました。

Takashi Minoura

HYBRID ROLLER

開発ヒストリー

固定トレーナーと3本ローラーの節目年表

 1978年、ミノウラは3本ローラーの生産・販売をスタートしました。
 その2年後の1980年に3本ローラーオプションとして、負荷を加えるゴムローラー押しあて式ユニット、ビギナー向けにフロントフォークを支えるマウントを追加発表し、その2年後の1982年には、フロント固定式トレーナーを開発しました。
 1985年〜1988年にかけては、負荷ユニットにマグネットを採用したフロント固定式トレーナー、及び、現在のリア固定式トレーナーのベースとなるマグターボをリリースし、1980年代から今日まで「マグネット式ユニット」「マルチローラー」「フロント固定」に関わるトレーナーを時代の変遷にシンクロしつつ研究・開発、進化させてきました。
 創業以来、90有余年にわたり自転車関連製品の開発・設計、生産・製造を続けてきたミノウラが培ったノウハウと専門技術、バックグラウンドから2015年秋に実現した新ジャンルのトレーナーがハイブリッドローラーです。

  1. ミノウラトレーナーの第一歩

    ミノウラのトレーナー第1号モデルとなる3本ローラーを開発。

    TRO-2000

  2. オプションを追加発表

    3本ローラー用オプションを追加。

    フロントフォークマウント

    プレッシャーデバイス

    フットステップ 等

  3. 元祖フロントフォーク固定式

    ファン加圧タイプフロントフォーク固定式トレーナーの第1号モデルを開発。

    826-1F

    826-1F DX

  4. MAGTURBOトレーナーのルーツ

    マグネット式負荷ユニット仕様のフロントフォーク固定式トレーナー第1号モデルをリリース。

    MAGTURBO

  5. マグネット式負荷ユニット仕様
    3本ローラー発表

    マグネット式負荷ユニット仕様の3本ローラー第1号モデルをリリース。

    MR-3000

  6. タイヤドライブトレーナーの原点

    タイヤドライブトレーナー(リア固定)第1号モデルをリリース。

    TEAM MAGTURBO

  7. 世界唯一リムドライブトレーナー

    リムドライブトレーナー(リア固定)第1号モデルをリリース。

    ATB MAGTURBO

  8. リモコンシフター標準仕様開始

    リモコンシフター仕様にバージョンアップしたタイヤドライブトレーナー2モデルをリリース。

    SUPER TEAM MAGTURBO 5

    SUPER TEAM MAGTURBO 3

  9. MTB用大径ローラートレーナー

    MTB向け大径ローラー仕様タイヤドライブトレーナーをリリース。

    SUPER MTB MAGTURBO

  10. プロ仕様3本ローラーの幕開け

    スムーズなローラー回転性能と安定性に重点を置いた高精度の大径ローラーと高品質フレームを開発。

    プロ向け3本ローラーをリリース。その後のAC-PRO、LiveRoll R800へ引き継がれるプロ向け3本ローラーの基礎を築く。

    TRO-5000

  11. コンパクトな三つ折りフレーム
    3本ローラーにリニューアル

    アルミ製三つ折りフレーム3本ローラー、フロントフォークマウントオプションをリリース。

    ACTION MAG ROLLER

    ACTION BRIDGE

  12. 軽量化アルミ製フレーム

    アルミ製エルゴデザインフレーム仕様のタイヤドライブ/リムドライブをリリース。

    HyperMag ALU

    HyperRim ALU

  13. ビギナー向け3本ローラーの挑戦

    小径ローラー仕様の低床設計、軽量・コンパクトなアルミ製二つ折りフレームで、ビギナーや女性に対応した3本ローラーをリリース。

    Action Roller Advance

  14. 二つ折りにトランスフォーム
    プロ仕様3本ローラー

    プロ・エキスパート向け3本ローラーの高性能化と、二つ折りスチールフレームの導入。

    AC-PRO

  15. マグネット+フルード負荷ユニット
    VFSシステム

    フルードアシスト機能をプラスしたマグネット負荷ユニット搭載トレーナーをリリース。

    VFS

  16. 発展型自重式タイヤドライブ
    トレーナーの第一歩

    VFSシステムとリアエンド固定自重式タイヤドライブを組み合わせたモデルをリリース。

    VFS-G-R

  17. 変貌を遂げたフロントフォーク
    固定式トレーナー

    不動のフロントフォーク固定(リアエンド固定)にVFSシステムを取り入れ、磨きをかけたモデルをリリース。

    VFS-3-R

  18. ジャイロ技術搭載フライホイール

    従来システムを一新。
    [特許]ジャイロ技術搭載フライホイールユニット、左右独立接地点調整可能U脚を導入したモデルをリリース。

    GYRO V270

  19. 小径車向けトレーナーの草分け

    18〜20インチの小径車に対応した本格的タイヤドライブモデルをリリース。

    M20-D minimag

  20. 改良版ビギナー向け3本ローラー

    ビギナー向け3本ローラーをさらにコンパクトな三つ折にリニューアル。

    Moz Roller

  21. フラッグシップタイヤドライブ

    タイヤドライブトレーナーの血統をすべて受け継ぐワイド負荷レンジのハイスペックモデルをリリース。

    MAGTEQS TWIN

  22. 29er対応リムドライブトレーナー

    29インチMTBに対応し、オンリーワンのシステムをさらにブラッシュアップ。

    RDA2429-D

  23. 次世代サイクルコンピューター
    スマートフォン連動アプリ

    スマートデバイスの普及により、専用サイクルコンピューターからアプリへ移行するのに合わせ、トレーナーとの連動に成功。

    Live Training

    Live Cycling

  24. タイヤドライブトレーナー刷新

    タイヤドライブトレーナーの心臓部である負荷ユニットをさらに磨き上げ、LiveAPPにも対応したLiveRideシリーズ4モデルをリリース。

    LiveRide LR 960

    LiveRide LR 760

    LiveRide LR 340

    LiveRide LR 240

  25. 本格志向中級者向け3本ローラー

    中級者向け3本ローラーに無段階スライド式アルミ製フレームと水平保持用の取付高さ個別設定ローラーを取り入れたモデルをリリース。

    LiveRoll R700

  26. エキスパート向けプロ仕様
    3本ローラー

    高精度の大径ローラーを維持し、水平保持用の取付高さ個別設定・無段階スライド式ローラーを取り入れたハイグレードモデルをリリース。

    LiveRoll R800

  27. ハイブリッドローラー始動

    ロードバイク、シクロクロス、MTBなど豊富な車種をサポートした新ジャンルのトレーナーをリリース。フロントフォーク固定+自重式リア負荷ローラーを採用し、安定性と実走感の両方が実現可能なモデル。

    HYBRID ROLLER FG542

  28. 自重×自在、二つの実力を併せ持つタイヤドライブトレーナー

    固定モードと自重モードを自在に操る、唯一無二のSWフレーム

    LiveRide LR 961

    LiveRide LR 541

  29. さらにやさしいハイブリッドローラー

    軽量・コンパクト・低負荷、多目的に使用できるハイブリッドローラー

    HYBRID ROLLER FG220

草創期の70年代にリリースされたベーシックなスタイルが、パイオニアスピリッツとともに現代テクノロジーと融合。
40有余年の月日を経てHYBRID ROLLERへ受け継がれています。

Takashi Minoura

HYBRID ROLLER

チーム

開発、生産、管理、サポート、営業、すべて

ミノウラでは会社全体がチームです。
開発、生産、管理、サポート、営業、すべての力を結集し、最高のパフォーマンスをお届けします。

開発・設計

開発・設計部門では、長年にわたり蓄積された独自の開発力とノウハウを最新モデルに注ぎ込んでいます。

生産

生産・製造の現場では常にスキルを磨き、マスプロダクション品質の安定と向上への取り組み、高品質・高信頼性を追求しています。

品質

日本で開発し日本で生産する。ミノウラだからできるMade in JAPANの安心感と品質保証、アフターサポートを実現します。

営業

ミノウラを支持していただくユーザー・プロショップ・販売代理店と、現場をつなぐパイプ役を担います。

ミノウラは数字にこだわります

安定した品質、魅力ある製品を提案しつづけるために。

0

Made in JAPAN比率
日本製トレーナー
100%

0

創業からの年数
創業昭和8年
(1933年)

0

取り扱い
総アイテム数
(直近5年)

0

ミノウラトレーナー
取扱ショップ数
(日本国内)

HYBRID ROLLER

製品ギャラリー

プロモーションビデオ、使用イメージ、パーツ画像

HYBRID ROLLERに乗っている姿を想像してみてください。頭の中でイメージを思い描いてください。
そして、ミノウラが日本で開発し日本で生産するハイブリッドローラーを、日本中のショップで実際にご覧ください。

ミノウラの製品情報、ビデオ、イベントを、ここからチェック。

Connect with us

HYBRID ROLLER

タイプを比較

価格・重量・適合サイズ・他

ハイブリッドローラー・3本ローラー・タイヤドライブトレーナーに代表される各モデルを比べてみてください。
あなたが目的とするトレーニング方法にピッタリのトレーナーが見つかります。

  • R800

  • ¥79,200

     (※1)
  • LiveRoll
    3本ローラー
  • 製品重量 : 21 kgs
  • 適合ホイールサイズ
    24インチ - 700C
  • 対応ホイールベース
    950 〜 1,080mm
  • R720

  • ¥51,700

     (※1)
  • LiveRoll
    3本ローラー
  • 製品重量 : 10.7 kgs
  • 適合ホイールサイズ
    24インチ - 700C
  • 対応ホイールベース
    950 〜 1,080mm
  • LR541

  • ¥40,700

     (※1)
  • LiveRide
    タイヤドライブトレーナー
  • 製品重量 : 12.1 kgs
  • 使用可能タイヤ直径
    570 ~ 710 mm
  • 負荷装置の抵抗
    472 watt (※2)
  • LR341

  • ¥30,250

     (※1)
  • LiveRide
    タイヤドライブトレーナー
  • 製品重量 : 6.2 kgs
  • 使用可能タイヤ直径
    602 ~ 714 mm
  • 負荷装置の抵抗
    472 watt (※2)
(※1) 税込価格 (※2) Hレンジ 40km/h時

最も革新的で最も標準的なシステムは、私たちがサポートするチーム・ライダー達をはじめ、世界中のパートナーから高い評価を得ています。

FG542

FG220