ミノウラトレーナーの第一歩
ミノウラのトレーナー第1号モデルとなる3本ローラーを開発。
TRO-2000
99%アッセンブル状態、簡単組立・楽々セッティング。
フロントフォーク固定で倒れる心配なし。
リアエンド幅や形状、フレーム材質等にとらわれない。
ローラー加圧調整が不要な自重式、なめらかな走りを体感。
ロード・シクロクロス・MTBまで幅広く対応。
ヒルクライムを想定した前上がりトレーニング可能。
前後を分割しコンパクトに収納。
自宅だけでなくレース会場に持ち運び利用可能。
1978年、ミノウラは3本ローラーの生産・販売をスタートしました。
その2年後の1980年に3本ローラーオプションとして、負荷を加えるゴムローラー押しあて式ユニット、ビギナー向けにフロントフォークを支えるマウントを追加発表し、その2年後の1982年には、フロント固定式トレーナーを開発しました。
1985年〜1988年にかけては、負荷ユニットにマグネットを採用したフロント固定式トレーナー、及び、現在のリア固定式トレーナーのベースとなるマグターボをリリースし、1980年代から今日まで「マグネット式ユニット」「マルチローラー」「フロント固定」に関わるトレーナーを時代の変遷にシンクロしつつ研究・開発、進化させてきました。
創業以来、90有余年にわたり自転車関連製品の開発・設計、生産・製造を続けてきたミノウラが培ったノウハウと専門技術、バックグラウンドから2015年秋に実現した新ジャンルのトレーナーがハイブリッドローラーです。
ミノウラでは会社全体がチームです。
開発、生産、管理、サポート、営業、すべての力を結集し、最高のパフォーマンスをお届けします。
開発・設計部門では、長年にわたり蓄積された独自の開発力とノウハウを最新モデルに注ぎ込んでいます。
生産・製造の現場では常にスキルを磨き、マスプロダクション品質の安定と向上への取り組み、高品質・高信頼性を追求しています。
日本で開発し日本で生産する。ミノウラだからできるMade in JAPANの安心感と品質保証、アフターサポートを実現します。
ミノウラを支持していただくユーザー・プロショップ・販売代理店と、現場をつなぐパイプ役を担います。
HYBRID ROLLERに乗っている姿を想像してみてください。頭の中でイメージを思い描いてください。
そして、ミノウラが日本で開発し日本で生産するハイブリッドローラーを、日本中のショップで実際にご覧ください。
ハイブリッドローラー・3本ローラー・タイヤドライブトレーナーに代表される各モデルを比べてみてください。
あなたが目的とするトレーニング方法にピッタリのトレーナーが見つかります。