SmartTrainerに関するQ&A


Q&A

SmartTrainerとは何ですか?

自転車のトレーニングにはいろいろな目的と方法があります。SmartTrainerではないタイプを、現在「クラッシックトレーナー」と呼ぶようになっていますが、SmartTrainerが市場に無かった頃は、目的のトレーニング負荷を調整するために、ハンドルに取り付けられたリモコンレバーで調整したり、負荷装置そのものに備え付けの調整つまみを人の手で調整して行っていました。SmartTrainerでは、そうした人の手による物理的な調整を行うことなく、ANT+やBLEといった無線通信を通じて負荷調整をすることができます。

SMART TURBO ってなんですか?スマートトレーナーと同じですか?どこかが違いますか?

スマートトレーナーとSMART TURBO(スマートターボ)は同じです。MINOURAが世界で最初に永久磁石式サイクルトレーナーを開発した時の製品名「MAGTURBO(マグターボ)」だったことから、世の中の後輪固定式トレーナーの事を「ターボトレーナー」と世界中で呼ばれるようになりました。スマートターボは、KAGURAへの熱い思いと誇りを持ち、マグターボの「ターボ」とスマートトレーナーの「スマート」を組みあわあせた製品商標で、「SMART TURBO」として商標登録しています。

KAGURAという名前はどんな意味ですか?

KAGURAは漢字で「神楽」と書きます。特に深い意味があるわけではありませんが、あえて名づけの理由を述べるなら、神聖な神様の前で舞う姿を想像できるような優雅なデザインと、凛とした機能を持つ製品づくりを目指したということでしょうか。加えて、弊社会社所在地は岐阜県の神戸(ごうど)という場所にありますが、「『神』戸」で生産されたKAGURAで、多くのサイクリストやトレーナーユーザの皆さんに、苦行と言われ続けたサイクルトレーニングを「『楽』しんで」もらいたいという思いも含めています。

既存のトレーナーと異なり、優れている点はなんですか、どんな活用方法がありますか?

スマートトレーナーとは、トレーニング用品でありながら、いわゆる買ってきたばかりのパソコンのようなものです。その利用方法は、スマートトレーナー購入するそれぞれ個々のに目的・思い・方法によっても異なり、もしかするとトレーニングなどと大それた使用方法でなく、ダイエットや美容・健康維持のためのフィットネスツールとして活用することが可能な真っ白なものです。その色付けを行うのは、有料・無料と様々存在するAppやPCソフトにより目的や使用頻度も変わってくることでしょう。KAGURAは現状存在する無線通信プロトコルの中のANT+とBLEに対応し、その制御が面倒でなくオールマイティーに再現できること、そして最も重要なのは長年使い続けていただくために頑丈であり丈夫であることを目標に設計・生産されています。

MINOURAのスマートトレーナーは他社と比べてどんな点が優れていますか?

欧州製ブランドは、デザイン性に優れていますが、樹脂部品を多用して意匠ばかりこだわっている感じが否めません。特に樹脂部品はフライホイールの振動に共振共鳴しやすく、低速域だけしか使いものになりません。また経年劣化も早く、長く使い続けることは最初から考えていないのではと疑問に感じます。米国ブランドは、さすがに頑丈さだけはコスト度外視に設計されていますので、見た目の圧倒感に優れますが、所詮Made in USAという名前の中国製なので、その品質管理は徹底しておらず大雑把な製品であると考えられます。欧州製にしても米国製・太洋州製と今では多くの新興トレーナーブランドがありますが、その大半は中国工場製です。直接中国工場から各市場に発送されるので、問題や不具合は現地に到着してからでなければ判明しません。MINOURAのKAGURAは、日本の本社で完ぺきな品質検査をした上で市場に送り込んでいるため、永くトレーナーマーケットにおいて信用と信頼を得ているのが誇りであり、KAGURAもこれまで以上の品質になるよう、各部サイズを大きく太くしたり、頑丈さが最大のセールスポイントです。

スマートトレーナーと従来のトレーナーの違いは? アプリでどんなことができますか?

従来式トレーナーでは、負荷調整はユーザーの手動操作で行いました。スマートトレーナーはその調整がAppやPCソフトから出力される負荷情報に基づいて自動的に変化します。AppやPCソフトにはそのトレーニング目的が様々で、例えばパワートレーニングをしたい方には目的に応じた負荷変化させるメニューを、インターバルトレーニングにおいても負荷の強弱が自動でAppやPCソフトの指令に従って無線通信を通じて行うことができます。

現在クラッシックトレーナーを使っているのですが、今後KAGURAを使うためには、KAGURA以外で、最初に絶対必要なものはなんですか?そして、これらがどういった組み合わせで動いているのかシンプルに知りたい。難しい用語はわからない。

「ケイデンスセンサー」
クラッシックトレーナーを使ったトレーニングアプリは体験済みでしょうか?もしそうでない場合、お使いのサイクルコンピューターは後輪からスピードを測定するタイプで、ケイデンス(クランクの回転数)も測れるモデルだと良いのですが、前輪にスピードセンサーを取り付けるモデルだと追加もしくは切り替えが必要です。その理由は、現在の後輪固定型トレーナーでは、ケイデンス情報を得て活用する機能が設けられているためです。最近の多くの後輪測定型のサイクルコンピューターには、スピードだけでなくケイデンスを測定するセンサーがセット(いわゆるコンボセンサー)になっており、スピード情報はKAGURAから直接得られますが、ケイデンス情報はタイヤドライブという構造上、サイクルコンピューターからの測定値を利用することを前提としています。ケーブル脱着式のKAGURAケイデンスセンサーも企画していますが、まだしばらくはサイクルコンピューターの信号を利用しなければなりません。
「ハートレーとモニター」
あとトレーニングに応じて、心拍数管理も希望する場合は、ハートレートモニターが必要になります。それぞれのセンサーには、ANT+もしくはBLE規格に分かれていますので、KAGURAと接続する携帯用端末もしくはPC/Macで使う無線方式を必ず合わせないといけません。最新型では、両方の信号を発するタイプもありますので、最寄りの自転車屋さんにどういったタイプが最適か必ず使用する携帯用端末・PC/Macの事を伝え、どのタイプが適切か必ず確認してください。
「ANT+用レシーバー」
もしANT+でKAGURAを接続するのであれば、iOSの場合はWahoo社から販売されているワフードングルと30pinをライトニングに変換するアダプター(純正を必ずお使いください)のセット、PC/Macの場合はUSB式の ANT+レシーバーが必ず必要です。Android用のANT+ドングルは、まだ日本市場であまり一般に入手しやすい状況とは言えません。

上記の周辺機器は、どのように手に入れることができますか?

KAGURAを取り扱っているプロショップで購入したり、楽天やアマゾン、自転車専門のインターネット通販会社から購入できます。