こちらのページは、製品の生産・販売が終了したなどの理由で更新されていないため、古い情報が含まれています。

コースデータの新規作成と追加[LiveTraining]

GPX/KML形式のコースデータを新規作成し、追加する方法

ここではGoogle Earth、Google Maps、Yahoo Maps、Endomondoなどインターネット上の各種地図サイトのうち、日本でポピュラーな「Yahooルートラボ」を用いた作成方法をご説明します。

なお、他の地図サイトでも、コース作成に関しての作業はほとんど変わりませんが、必ずGPX形式もしくはKML形式のファイルで保存してください。
また、説明の中にWindowsに限られるマウス操作法が含まれている場合もあり、Macユーザーにはご迷惑をお掛けしますが、ご使用PCのマウス操作方法にしたがって作成してください。

主なマウス操作
  • 左クリック:スタート地点・経由地点・ゴール地点の決定
  • 左クリックしたままドラッグ:地図上の移動(クリック解除で移動ストップ)
  • マウスホイールの回転:地図の拡大縮小
  • 詳細は「ルートラボの使い方」のページをご覧下さい。

「Yahooルートラボ」でのコース作成の仕方

2.
「ルートラボ」のロゴ(左上)の右にある小さい文字メニュー、または、画面右側にある大きなメニューバーから「ルートを描く」をクリックします。
「ルートラボ」のロゴ(左上)の右にある小さい文字メニュー、または、画面右側にある大きなメニューバーから「ルートを描く」をクリックします。
3.
「ルートを描く」ページで地図画面が表示されます。(初期画面は東京駅周辺)
「ルートを描く」ページで地図画面が表示されます。(初期画面は東京駅周辺)
4.
地図画面左上の検索ボックスに住所やキーワードを入力し、自分の描きたい場所に移動します。地図の左上にある縮尺スライドバーを調整したり、マウスを左クリックしたまま動かし地図の位置変更したり、マウスのホイールで地図の拡大縮小をしたりして移動することができます。
「地図画面左上の検索ボックスに住所やキーワードを入力し、自分の描きたい場所に移動します。地図の左上にある縮尺スライドバーを調整したり、マウスを左クリックしたまま動かし地図の位置変更したり、マウスのホイールで地図の拡大縮小をしたりして移動することができます。
5.
上記4の操作で、地図上のスタート地点をさがし、左クリックで「START」場所を決定します。「道ピタモード」になっていない場合は地図右上のアイコンから道ピタモードを選択し直してください。
上記4の操作で、地図上のスタート地点をさがし、左クリックで「START」場所を決定します。「道ピタモード」になっていない場合は地図右上のアイコンから道ピタモードを選択し直してください。
6.
マウスの左クリックで次の経由点(通過点)をクリックすると、2点間を結ぶ走行予定ルートが道に沿って自動的に描かれます。GOAL地点は、ルート作成中はクリックするたびに「GOAL」と表示されますが、マウスで次の経由点を選択するごとに移動していきます。
マウスの左クリックで次の経由点(通過点)をクリックすると、2点間を結ぶ走行予定ルートが道に沿って自動的に描かれます。GOAL地点は、ルート作成中はクリックするたびに「GOAL」と表示されますが、マウスで次の経由点を選択するごとに移動していきます。
7.
もし予定ルートから外れた場合は、地図右上のアイコンの「ひとつ戻る」を押してください。その後、あらためて予定ルートの経由点を選び直してください。
もし予定ルートから外れた場合は、地図右上のアイコンの「ひとつ戻る」を押してください。その後、あらためて予定ルートの経由点を選び直してください。
8.
続けて経由点をクリックしていき、最終GOAL地点まで予定ルートを描きます。
続けて経由点をクリックしていき、最終GOAL地点まで予定ルートを描きます。
9.
左側の「エクスポート」アイコンをクリックし、LiveTraining用のデータを保存する作業をします。
左側の「エクスポート」アイコンをクリックし、LiveTraining用のデータを保存する作業をします。
10.
エクスポートしますか?のダイアログボックスで「OK」をクリックします。
エクスポートしますか?のダイアログボックスで「OK」をクリックします。
11.
保存画面でPC内で保存するフォルダを指定し、任意のファイル名をつけ、保存形式(GPXかKMLの選択)を指定して保存します。
画面では「Yahooルートラボ」というフォルダに、「from MINOURA to FUKAYA.gpx」というファイル名で保存。(Safari 5.1.7 Mac OS X)
保存画面でPC内で保存するフォルダを指定し、任意のファイル名をつけ、保存形式(GPXかKMLの選択)を指定して保存します。画面では「Yahooルートラボ」というフォルダに、「from MINOURA to FUKAYA.gpx」というファイル名で保存。(Safari 5.1.7 Mac OS X)
LiveTrainingでのファイル取り込み段階では、KML形式で保存されたデータはコース名称がそのまま反映されますが、GPX形式の場合はコース名が空欄になるため、取り込み時にあらためて登録します。
以上でコースが作成されました。

LiveTrainingへの取り込み

コースデータは二つの方法で取り込むことができます。PC上でiTunesを用いLiveTrainingにインポートする方法と、PCからコースデータをメールに添付して送信し、直接、iOSデバイス(メールの送受信が出来る場合のみ)で取り込む方法です。


itunesアイコン
iTunesを使用する場合
Step 1. PC上でiTune内のLiveTrainingにファイルを追加します。

[準備]LiveTrainingを使用するiOSデバイス(iPhone・iPad)をPCに接続します。

1.
iTunesを開きます。接続されたiOSデバイスを選択し、上部のタブメニュー「App」をクリックします。
(画面はiTunes11.0.1 for Mac OS Xに接続されたiPhone)
■iTunesへの取り込み<br>───<br>iTunesを開きます。接続されたiOSデバイスを選択し、上部のタブメニュー「App」をクリックします。<br>(画面はiTunes11.0.1 for Mac OS Xに接続されたiPhone)
2.
「App」項目にお使いのiOSデバイス内にインストールされているアプリの一覧が表示されたら、iTunes画面を下までスクロールします。
「App」項目にお使いのiOSデバイス内にインストールされているアプリの一覧が表示されます。画面を下までスクロールします。
3.
「ファイル共有」の「App」項目にあるLiveTrainingを、マウスの左クリックで選択すると、右側の「LiveTrainingの書類」項目にコース一覧が表示されます。(初めての場合、コースは表示されません)
「ファイル共有」の「App」項目にあるLiveTrainingを、マウスの左クリックで選択すると、右側の「LiveTrainingの書類」項目にコース一覧が表示されます。
4.
PCに保存したコースのフォルダを開き、追加したいコースファイルをマウスで左クリックし、iTunesの「LiveTrainingの書類」項目へドラック&ドロップします。(クリックしたまま移動しクリックを解除します)
PCに保存したコースのフォルダを開き、追加したいコースファイルをマウスで左クリックし、iTunesの「LiveTrainingの書類」項目へドラック&ドロップします。
5.
これで、新規のコースがiTune内のLiveTrainingに追加されました。
これで、新規のコースがiTune内のLiveTrainingに追加されました。
6.
「適用」ボタンを押し、iTunesとiOSの同期をします。
「適用」ボタンを押し、iTunesとiOSの同期をします。
Step 2. iOS(iPhone・iPad)で、ファイルを読み込みます。
1.
iOSのLiveTraining Appを起動します。
■iOSデバイスでのファイルの読み込み<br>───<br>iOSデバイスのLiveTraining Appを起動します。
2.
「CourseTraining」モードを選択し、「Course Select」の画面の「コース追加」をタップします。
「CourseTraining」モードを選択し、「Course Select」の画面の「コース追加」をタップします。
3.
「New Course」の画面下部の「Load KML/GPX File」をタップします。
「New Course」の画面下部の「Load KML/GPX File」をタップします。
4.
「ルートを読み込み」画面の「Documents Folder」項目から、iTunesで同期保存したコースファイルを選択します。
「ルートを読み込み」画面の「Documents Folder」項目から、iTunesで同期保存したコースファイルを選択します。
5.
「New Course」の画面で表示されるコース(地図/傾斜/距離)を確認し、よろしければ画面右上の「Save」をタップして保存します。
「New Course」の画面で表示されるコース(地図/傾斜/距離)を確認し、よろしければ画面右上の「Save」をタップして保存します。
6.
GPX形式で同期された場合はコースの名称が空欄になっています。
GPX形式で同期された場合はコースの名称が空欄になっています。
7.
クリックしてコース名を登録してください。また、名称を変更したい場合もこの段階で登録作業を行ってください。
クリックしてコース名を登録してください。また、名称を変更したい場合もこの段階で登録作業を行ってください。
8.
変更後、画面右上の「Save」をタップして保存します。
変更後、画面右上の「Save」をタップして保存します。
9.
追加したコースは「Course Select」の画面の最下段に表示されます。
追加したコースは「Course Select」の画面の最下段に表示されます。

Apple Mailアイコン
コースファイルをメールに添付送信し
iOSデバイスで取り込む場合

[準備]あらかじめ追加したいコースファイルをメールに添付し、iOSデバイスのアドレス宛に送信します。

1.
iOS上のメール受信箱を開き、添付のコースファイルをタップします。
■iOSデバイスでメール添付したデータを取り込む場合<br>───<br>iOSデバイスのメール受信箱を開き、あらかじめ送信しておいたメールに添付のコースファイルをタップします。
2.
表示画面右上のリンクを開きます。
表示画面右上のリンクを開きます。
3.
ファイルを開くためのアプリ選択画面が表示されますので、LiveTrainingを選びます。
ファイルを開くためのアプリ選択画面が表示されますので、LiveTrainingを選びます。
4.
LiveTrainingが起動し、添付されたコースが「New Course」画面でインポートされますので、コースを確認し「OK」をタップします。
LiveTrainingが起動し、添付されたコースが「New Course」画面でインポートされます。コースを確認し「OK」をタップします。
5.
「New Course」の画面で表示されるコース(地図/傾斜/距離)を確認し、よろしければ画面右上の「Save」をタップして保存します。
「New Course」の画面で表示されるコース(地図/傾斜/距離)を確認し、よろしければ画面右上の「Save」をタップして保存します。
6.
GPX形式で同期された場合はコースの名称が空欄になっています。
GPX形式で同期された場合はコースの名称が空欄になっています。
7.
クリックしてコース名を登録してください。また、名称を変更したい場合もこの段階で登録作業を行ってください。
クリックしてコース名を登録してください。また、名称を変更したい場合もこの段階で登録作業を行ってください。
8.
変更後、画面右上の「Save」をタップして保存します。
変更後、画面右上の「Save」をタップして保存します。
9.
追加したコースは「Course Select」の画面の最下段に表示されます。
追加したコースは「Course Select」の画面の最下段に表示されます。