1. 感動の旅

    2024年末~2025年始の休業のお知らせ

  2. MOZ-ROLLER G2 モッズ・ローラー ジーツー

    MOZ-ROLLER G2 モッズ・ローラー ジーツーを公開

  3. TSG-23EBW

    TSG-23EBWを公開

  4. SGS-500EBW

    SGS-500EBWを公開

  5. BH-100EBW

    BH-100EBWを公開

  6. ミノウラ通信 Vol.33

    ミノウラ通信vol.33

  7. ミノウラ通信 Vol.32 (2024年12月1日)

    ミノウラ通信vol.32

  8. minoura-tsushin-vol031-20241101

    ミノウラ通信vol.31

  9. minoura-tsushin-vol030-20241001

    ミノウラ通信vol.30

  10. minoura-tsushin-vol029-20240903

    ミノウラ通信vol.29

  11. minoura-tsushin-vol028-20240801

    ミノウラ通信vol.28

  12. minoura-tsushin-vol027-20240701

    ミノウラ通信vol.27

  1. 製品情報

  2. スマートターボ

  3. トレーナー

  4. トランスポート

  5. ストレージ

  6. カーゴ

  7. ツール

  8. アクセサリー

  9. 生産終了モデル

  1. product-bg

    ユーザーサポート

  2. KAGURAファームウェア

    神楽ファームウェアアップデート

  3. 無償部品交換・修理

  4. トレーナー 取扱説明書

    トレーナー取扱説明書

  5. 3本ローラー・ハイブリッドローラー 取扱説明書

    3本ローラー/ハイブリッドローラー取扱説明書

  6. トランスポート 取扱説明書

    トランスポート取扱説明書

  7. 複数台用ストレージ 取扱説明書

    ストレージ(複数台用)取扱説明書

  8. 1台用ストレージ 取扱説明書

    ストレージ(1台用)取扱説明書

  9. ツール 取扱説明書

    ツール取扱説明書

  10. アクセサリー 取扱説明書

    アクセサリー取扱説明書

  11. カーゴ/GAMOH 取扱説明書

    カーゴ / GAMOH取扱説明書

  1. 株式会社箕浦本社

    会社基本情報

  2. 株式会社箕浦本社

    アクセス・交通案内

  3. KAGURA 神楽 LSF9300

    トップメッセージ

  4. 株式会社箕浦本社

    企業理念

  5. 株式会社箕浦 旧工場

    会社沿革

問合せ

問い合わせ窓口

  • ご購入の商品に関するお問い合わせ

    【第1事業部】
    FAX
    0584-27-7505
    メール
    minoura@minoura.jp
  • ご購入の商品に関するお問い合わせ

    【カスタマーサービス】
    FAX
    0584-27-4258
    メール
    infodesk@minoura.jp
ご購入後の商品に関するお問い合わせ・修理依頼について

弊社に直接ご連絡をいただいても構いませんが、まずはお買い求めになった販売店にご相談されることをお薦めします。

弊社でお答えできるのはハードウェアとしての商品に関することのみです

例えば、振れ取り作業のノウハウなど、ソフトウェアに関するお問い合わせについては一般的なお答えとなります。また、その内容についての責任は負いかねますので、あらかじめご了承ください。

保証規定

製品保証規定

注意事項

  • 補修部品は製造中止後最大7年間保持するように努力しますが、金型の破損、部材の入手不可などやむを得ない事情により再生産が不可能な場合は、それ以下の期間内でも保証を打ち切ったり、または代替品での対応になる場合があります。
  • 修理または交換の選択の権利は弊社に帰属します。
  • 交換は弊社の標準品で行ないます。お客様自身が取り付けたものなどについては、弊社はその再装着の義務を負いません。
  • 修理または部品交換ができなかった場合の、現金による買い取り保証などは行なっておりません。ご相談のうえ、廃棄するかあるいはそのまま返送いたします。
  • 運送途中での落下・衝撃・荷扱いの悪さによる破損・汚損・紛失に関しては弊社の責任範囲外です。運送を行なった業者と直接交渉してください。

製品保証規定ダウンロード

保証期間(ご購入日より起算)

1年間
(※2014年1月改訂)

保証対象となるもの(無償扱い)

  • 新品・未開封状態で購入した最初のオーナーのみ
  • 正規販売ルートで購入したもの
  • メーカー側の設計・製造上のミスによることが明らかなもの
  • メーカーの自主回収(リコール)によるもの

保証期間を経過しているもの

  • 保証期間を経過しているもの
  • いっさいの中古購入品
  • 一部通販・オークション・フリーマーケット・個人売買・譲渡など非正規ルートで入手したもの
  • 正規に購入した証拠(レシートなど)を示せないもの
  • 自然摩耗・経年劣化によるもの
  • メーカーが認めていない分解・改造を施したもの
  • 誤った使用、ユーザによる破損・紛失によるもの
  • ユーザの主観による品質や性能に関するクレーム
  • 天災・火災・争乱など不可避な事情によるもの(ご相談に応じます)
  • 輸送中に発生した破損・不具合(運送会社にご相談ください)

修理依頼

修理のお申し込み手順について

こちらのページでは、直接、弊社に有償修理のご依頼や、部品の注文をいただいたりする場合についてご案内しています。

1. ご判断

ご購入された販売店に相談するなどして、修理が必要かどうかの判断をお願いします。

  • まず個別の製品紹介ページやFAQ(よくある質問)をチェックするか、あるいはご購入になった販売店に問い合わせていただき、修理が必要かどうか、また修理が可能かどうかをご判断ください。
  • 古い製品の場合は既に補修パーツの在庫が切れてしまっている場合があります。不明な場合は弊社カスタマーサービスまでお問い合わせください。

2. ご連絡

必要な情報を弊社へご連絡ください。

修理する場合、下記のいずれかの方法で必要基本情報を弊社にお知らせください。

  • 下記リンクから「修理依頼書」をダウンロードし、それに記入して弊社までファクスする

    chevron_right FAX:0584-27-4258

  • 修理依頼書に準じた内容を弊社にメールする

    chevron_right infodesk@minoura.jp

  • ショップを通じて連絡する

    chevron_right ショップリスト

  • 直接弊社に電話する

    chevron_right TEL:0584-27-3132

記入方法に関しましては。「3.修理依頼書」タブを参照ください。

必ずご連絡ください!

事前に連絡がなく一方的に製品が届いた場合、修理が保留となります。
また、弊社でチェックしても修理の必要性がないと判断されたものにつきましては、そのまま着払いにて返送いたします。 あらかじめご了承ください。

3. 修理依頼書

修理依頼書の記入方法

修理依頼書をダウンロードしてご記入いただく方法と、ユーザー様ご自身でメールまたは書類を作成していただく方法があります。


修理依頼書の記入内容
  • 連絡先
    • 氏名
    • 電話番号、ファクス番号
    • Eメールアドレス(携帯メールには対応しておりません)
    • 郵便番号、住所、建物名

    ※誤配達を防止するため建物の名称もできるかぎり詳しくご記入ください。

  • できるだけ正確な製品名

    パッケージや取扱説明書に記載してあるもの

  • 本体カラーや目立つ部品のカラーや形状などの外観の特徴

    当該製品を正確に把握するためです

  • 販売店発行のレシートのコピー

    製品保証規定にもとづく無償修理対象になるかどうかの確認用です。提示できない場合は基本的に有償扱いとなります

  • 不具合状況

    弊社で状況を正しく把握できるよう、できるだけ詳細な内容をご記入ください。曖昧な場合は弊社の判断で対応することになり、ご希望どおりに修理できないこともあります。

  • 同時に交換してほしい部品の明細
  • 修理費用の希望上限金額

    修理費を見積もる際の参考にさせていただきますが、その金額内で対応できることを保証するものではありません

  • 配送希望時間帯

    指定なし・午前中・14〜16時・16〜18時・18〜20時・19〜21時の中からお選びください

    (北海道・沖縄・離島へ配送する場合など、地域によってご希望に沿えない場合があります。)

4. 修理品の送付

修理依頼品を弊社宛にお送りください。

記入した修理依頼書、あるいはそれと同等の必要事項を記載した書類を添付して、修理の必要な部分のみを下記までお送りください。

送付先

株式会社 箕浦 カスタマーサービス係

〒503-2312 岐阜県安八郡神戸町下宮134-1

TEL:0584-27-3132

ご注意ください
  • 製品保証規定で保証対象となる無償修理の場合は、弊社着払いでお送りください。
  • 有償修理については、往復送料はユーザー様の負担となります。弊社着払いで届いた場合は、その金額を請求時に加算させていただきます。
  • できるだけ修理が必要な部分のみをお送りください。修理箇所の特定に時間を要して返送が遅れないようにするためです。また、往復送料が高くならないよう重量やサイズを小さくする必要もあります。

    例)トレーナー負荷装置修理の場合は負荷装置のみ送付してください。(フレームは不要です)

5. お見積もり

お見積もり

  • 修理依頼書にご記入いただいた希望限度額程度内で修理可能な場合は、そのまま修理・返送を進めさせていただきます。
  • 希望限度額を超えそうな場合は事前にご相談させていただきます。
  • ご依頼いただいた場合を除き、見積書の発行は行なっておりません。
希望限度額、ご請求金額について
  • 修理依頼書の希望限度額は見積もりの参考とさせていただくものす。現物に接して初めて発覚する要修理箇所や交換すべき部品などがあり得るため、ご希望金額内で修理が完了できることを保証するものではありません。
  • 弊社からの請求金額はショップ向けとエンドユーザ向けとでは異なり、ショップを通じてご依頼いただいた方が、負担が少ないことが多くあります。(保証はいたしかねます。)

工賃部品価格表

6. 修理

修理の実施・期間

  • ご連絡いただいた内容にもとづき修理を実施します。修理が不可能な場合は弊社から連絡させていただきます。
  • 原則として修理は受け取り当日中に行ないます。諸事情により日数がかかる場合もありますが、遅くとも5営業日以内には完了させます。
  • 万が一、対応が遅れるようでしたら前もってご連絡いたします。
  • 弊社の都合で長期間対応できない場合は、このページにて告知いたします。

7. 返送

修理が完了次第、製品を返送します。

  • 修理が完了次第、配送業者にて発送いたします。(配送会社の指定はできません)
  • ショップからご依頼の場合は原則としてショップ宛てに返送いたします。(ご希望によりユーザへの直送も可能)
  • ヤマト運輸の代金引換便/宅急便コレクトもご利用いただけます。(ご利用金額に応じた手数料が別途必要)

配送に関してのご希望等は、事前にカスタマーサービスまでご連絡ください。

8. お支払い

修理費用のお支払いについて

修理が完了したものには「修理報告書および請求書」を添付して返送いたします。お支払い方法は、銀行振込・代金引換・切手郵送となります。
その他の方法(クレジットカード・小切手など)には対応しておりません。

【銀行振込】

修理品に添付の「修理報告書および請求書」に示されている請求金額をお振込ください。

※振込手数料はユーザー様負担でお願い致します

振込先

大垣共立銀行

神戸(ごうど)支店

当座 0006131

株式会社 箕浦

【代金引換】

別途、代引手数料が必要です。

お荷物をお引き渡しの際、ヤマト運輸のドライバーに代金をお支払いください。
お支払い方法は現金のみとなります。

【切手払い】

請求金額が500円未満の場合のみ

修理品に添付の「修理報告書および請求書」に示されている請求金額分の切手を下記へ郵送してください。

郵送先

株式会社 箕浦 カスタマーサービス 宛

〒503-2312

岐阜県安八郡神戸町下宮134-1

工賃

工賃・部品価格

まずは、ご購入の販売店にご相談下さい。

  • 個別の製品紹介ページをご覧いただくことや、ご購入になった販売店に問い合わせていただき、修理が必要かどうか、また修理が可能かどうかをご相談ください。
  • 補修パーツ在庫の有無、部品価格・修理費用等をお知りになりたい場合は、弊社カスタマーサービスまでお問い合わせください。